一夫多妻男

呪文男ハーレム事件を見て、落語家の月亭可朝を思い出しました。

1971年、第9回参院選に全国区から無所属で出馬。“一夫多妻制の確立と、風呂屋の男湯と女湯の仕切を外すこと”を公約とするが、落選。当時の選挙戦で選挙カーを高速道路で走らせ、そのまま演説していたというエピソードもある。


社団法人・上方落語協会|協会員プロフィール: 月亭 可朝
http://www.kamigatarakugo.jp/profile/2002/02/post_228.html


ギター漫談で「ボインは〜」と歌っている私より上の世代ではお馴染みの人ですが、若い人は知らないかもしれないですね。月亭八方の師匠、月亭八光の父の師匠といえばもう少しわかりやすい(関西限定で?)かなあ。破天荒な芸人らしい芸人さんですね。「ボインは〜」という歌は当時「嘆きのボイン」というタイトルでレコード化されていました。現在は下記のオムニバスで聴けるようです。

お笑いソングブック~ナンセンス歌謡の日々~

お笑いソングブック~ナンセンス歌謡の日々~

そういえば、2〜3年前にテレビで「本当はギターがひけない」と告白していた(!)のにはビックリしたなあ。なんでも洒落にしてしまうところに、凄みを感じます。